
松下幸之助さんが、会社の幹部社員が1年ぐらい入院療養しないといけない時、お見舞いに行ってこう言ったそうです。
「起きんでもええ、起きんでもええ。君、病気してよかったな。せっかく病気したんや、病気を大事にしいや。君もしっての通り、ぼくは若いころから身体が弱かった。よう病気になったけど、いまはその病気に感謝しているで。君も感謝しないかん。。ぼくはな、病気ばかりしていたけど、病気から逃げたことはなかったで。病気と仲良くつきあってきたんや。君も、病気を恐れとったらあかん。病気は恐れて逃げとったら、後から追いかけてきよるで。君が病気と仲良く親しんで、これも修練と積極的に近づいていけばいくほど、向こうから逃げていきよるんや。病気と親しくなれば、病気のほうから卒業証書をくれるもんや。大丈夫、君の病気は必ず治るよ。病気を大切にして、治ったら病気に感謝しいや。病気さんありがとうという気持ちで、何か記念行事をやりいや。」
なるほどね。
そうかもしれないね。
耳鳴りの爆音も難聴も暫定基準値でもないし半減期は永遠かもしれないけど(^^;;
現在の科学の限界、耳鳴りも難聴もこれが私、と開きなおったころから
めまいは逃げていったくれたかも???たまには戻ってくるけどね。
正しい科学の目を通して、日本からも悪い病気が逃げていってくれるといいのでしょうね。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////