
耳音響放射(Oto Acoustic Emission : OAE)
ある音を聞かせると内耳の外有毛細胞が反応して、その音に応じた小さな音を出す事が知られています。この小さな音を耳音響放射といい、耳音響放射 OAEは外有毛細胞に異常がないかどうかを調べる検査
という事で、以前検査した左耳の検査結果が左のグラフです。
黒線の線グラフが上の方でカラーの部分が下で間ができてればいいけれど、間がないので外有毛細胞は働いてないと聞きました。
耳鼻咽喉科疾患ビジュアルブック
という本に正常のグラフがあって、右です。
確かに黒線が上の方、カラーとの間があります。
私の右は、確かに空間もあって、特にお医者さんからどうとか言われてはいないのですが、
この正常グラフよりは黒線はずっと下、空間の面積もずっと少ない・・・
右はほぼ問題なしか?と思っていたけど、これが正常なんでしょうかね~???
正常も個人差でいろいろなのかもしれないし、まだまだよくわからないのですけどね・・・(^_^;)
続き
OAE-再検査かも?
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////