何を信用するの?で
ネットで「〇〇でよくなった」という情報があったとして、
〇〇が、通常は医者の処方箋がいる薬だったら、どうしますか?
それが、Net販売されてたら・・・
としましたが、私の場合・・・
ある時「SOD療法」がよいらしいとネット情報で知りました。
「SOD療法」とは、内耳の活性酸素対策にムコスタ、グルタチオンを服用するというものです。
まず、メール医療相談を受け付けている医師に少し前に相談していた事もあったので
再びその事について聞いてみました。
新しい治療なので、その治療自体がいいかどうかはわからないが、薬はそう問題はないであろうとの答えでした。
その結果を受けて、病院で聞いてみたら、、、
その時の診察は若い人で、診察中に上の方のDr.に聞きにいってOKとなりました。
私自身はネットとかかわったばかりで、まさかネット購入できるなんて思わなかったのですが、
ネットでも購入できたようです。
・・・で、その効果ですか?う~~ん、鼓膜にチューブして、ステロイド投与して、イソバイド120/日にして、いろいろやってたので、、、結局わかりませんでした(^^;;