人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2007年 05月 12日
リンネ試験
リンネ試験_b0022379_22202476.gif今日の診察ははじめての医師でした。
なんとメニ歴14年目にしてはじめての事をしました。

お医者さんは、音叉を持ちました。
音叉の音をだしました。
音叉を私のいい方の耳に近づけます。
音は低音でしたが、いい方では聞こえました。
次に悪い方に近づけます。
悪い方は、無音ではありませんでしたが、ほとんど聞こえませんでした。
次は頭の真上に音叉をあてます。
「どちらから聞こえますか?」とお医者さん。
いい方の右から聞こえました。
これは、骨導での聴力を調べてるんだなという事はわかりました。
聴力が悪くなかったり伝音難聴だったら、両方から聞こえるのでしょうか?
頭の真ん中あたりで聞こえてるような感じなのでしょうか?

この音叉、みた事はあるけれど、?と思って
「これは何ですか?」
と後から聞いたのです。それで「音叉」だという事がわかりました。
家へ帰ってから、調べたらコレがなんと「リンネ試験」だという事で
正式な検査らしい事がわかったのです。

音叉は、音は440Hzの音をだし、楽器のチューニングに使われるようです。
また、携帯性から、感覚検査にも使用されるとの事です。四肢に当てることで
振動覚の評価ができるのだとか。

----------------------------------------
今日の診察で、先月PC中にちょっとおかしかった事を言いました。

ゆ:バベルみたいなのとは違いますよね?
Dr.:あ~あれはてんかん・・・
ゆ:画面がくるくる変わるみたいなのは?
Dr.:それは動揺病のような・・・
でした。
メニエルさんが苦手なのは、動揺病的な条件だと思うのですが、
昔、発作頻発な頃は確かにやけにまぶしかったりした事もありました。
ある本には、瞳孔が敏感になってるからだとかしてあったように記憶しています。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

by osha-p | 2007-05-12 22:21 | 薬・検査・治療


<< 診察室ですぐできる2      『バベル』『スパイダーマン3』... >>